| 予約状況 | 
 | 
| 場所 | 
滋賀県東北部工業技術センター(彦根) 電話:0749-22-2325 | 
| 料金表コード | 
P10 | 
| 機器/試験名称 | 
低加速走査型電子顕微鏡 | 
| 商品名 | 
走査電子顕微鏡 | 
| メーカ名 | 
日本電子株式会社 | 
| 型式 | 
JSM-IT500LA | 
| 仕様 | 
加速電圧:0.3~30kV 
撮影倍率:×5~300,000(実用×20,000) 
真空モード:高真空、低真空(10~650Pa) 
検出器:二次電子、反射電子 
試料サイズの目安:直径50mm、高さ50mm以内 
撮影時間:20-80秒/枚 
 
※元素分析も行う場合は、S41:SEM用マイクロアナライザが利用時間分、別に必要になります。 
 
■本装置は、公益財団法人JKAが実施する「2019年度公設工業試験研究所等における機械設備拡充補助事業」の採択を受けて整備されたものです。 | 
| 備考 | 
電子線を使って試料表面を観察する装置です。 
真空での観察となりますので、水分や揮発性成分を前もって除去しておく必要があります。 
試料には導電性が必要です。導電性が無い場合は、前処理(白金スパッタリング)を行うか、あるいは低真空モードでの観察となります。 
画像は白黒になります。 
試料導入時に試料のカラー写真を撮影しますので、観察場所を探すのが比較的容易です。 
撮影した写真は画像データとして持ち帰れます。また簡単なレポート形式での出力も可能です。 
 
■■2019年度公益財団法人JKA(競輪)補助物件■■ | 
| 用途 | 
金属材料等の微小部の観察を行う | 
| 取得日 | 
令和元年9月12日 (2019年9月12日) | 
| 設置場所 | 
彦根庁舎 画像観察室 | 
| 使用料 | 
3960円 / 時間
 ※県外(関西広域連合は除く)からの申請につきましては、2倍の使用料・手数料となります。 
 | 
| 使用料(増分) | 
-------
 ※県外(関西広域連合は除く)からの申請につきましては、2倍の使用料・手数料となります。 
 |