| 場所 | 滋賀県工業技術総合センター(栗東) 電話:077-558-1500 | 
| 料金表コード | L39 | 
| 機器/試験名称 | 残留応力測定装置 | 
| 商品名 | X線残留応力測定装置 | 
| メーカ名 | パルステック工業株式会社 | 
| 型式 | μ-X360s | 
| 仕様 | 計測方法:cosα法(二次元検出器を用いた解析法) 測定項目:残留応力、半価幅、残留オーステナイトの解析
 対象サンプル:Fe、Al、Ni、Ti、W など
 測定時間:約60秒(鉄系、コリメータφ1mmの場合)
 コリメータ径:Φ1mm、0.3mm
 X線管球:Cr、V、Mn
 | 
| 備考 | ・サンプルへの照射径はコリメータ径のおよそ2倍です。 ・サンプルを固定するための治具等はありませんのでご準備ください。
 ・装置の繰り返し精度としては、±5%程度です。
 ・sin2ψ法はLA1 X線応力測定装置で測定可能です。
 https://info.shiga-irc.go.jp/public/117m00_bihin.php?kinou=list&KNO=LA1&SCD=1&RtKbn=1-..
 
 当センターではじめて機器を利用される場合は、以下のフォームよりご登録をお願いします。
 https://info.shiga-irc.go.jp/public/311m00_kari.php
 ■■地方創生拠点整備交付金■■
 | 
| 用途 | 金属、セラミックスの残留応力を測定する | 
| 取得日 | 平成31年3月5日 (2019年3月5日) | 
| 設置場所 | 表面特性試験室(実験棟) | 
| 使用料 | 1300円 / 時間 ※県外(関西広域連合は除く)からの申請につきましては、2倍の使用料・手数料となります。 | 
| 使用料(増分) | ------- ※県外(関西広域連合は除く)からの申請につきましては、2倍の使用料・手数料となります。 |