| 場所 | 滋賀県工業技術総合センター(栗東) 電話:077-558-1500 | 
| 料金表コード | U59 | 
| 機器/試験名称 | 味認識装置 | 
| 商品名 | 味認識装置 | 
| メーカ名 | 株式会社インテリジェントセンサーテクノロジー | 
| 型式 | TS-5000Z | 
| 仕様 | センサー:人工脂質膜型センサー 応答原理:電位差測定
 センサー種類:苦味、酸味、渋味、塩味、旨味、甘味
 測定項目:
 [先味] 酸味、塩味、苦味雑味、渋味刺激、旨味、(甘味)
 [後味] 苦味、渋味、旨味コク
 ※甘味センサーは同時測定できません。
 サンプル:食品、飲料(前処理が必要な場合有)
 サンプル必要量:液体(日本酒)の場合75ml程度、甘味を追加する場合は150ml
 ※ 測定サンプルによります。
 ※ 日本酒以外は予備測定が必要です。
 最大サンプル数:10検体(測定には比較対象とするサンプルが必要です。)
 ※約12時間
 グラフ化ツール:レーダーチャート、2次元散布図、バブルチャート
 (その他Excelによる解析)
 
 
 | 
| 備考 | ・ご利用の前に担当職員と詳細な打合せさせていただきます。 打ち合わせからご希望にそえない場合があります。
 
 ・本装置は年間とおして稼働していないため、測定時は装置の準備や確認に
 日数を要します。(担当職員の業務状況によりご希望のに日分析ができな
 い場合があります。)
 ・分析までに必要なエージングや保守点検等も利用時間となります。
 ・センサー(人工脂質膜型センサー)および分析に必要な試薬類は、利用者
 様でメーカーからご購入いただきます。
 メーカー様ホームページ:https://www.insent.co.jp/
 
 
 
 | 
| 用途 | 食品の「味」を数値化する。 | 
| 取得日 | 令和2年10月12日 (2020年10月12日) | 
| 設置場所 | 別館2階 日本酒分析・微生物培養室 | 
| 使用料 | 2320円 / 時間 ※県外(関西広域連合は除く)からの申請につきましては、2倍の使用料・手数料となります。 | 
| 使用料(増分) | ------- ※県外(関西広域連合は除く)からの申請につきましては、2倍の使用料・手数料となります。 |