| 場所 | 滋賀県工業技術総合センター(栗東) 電話:077-558-1500 | 
| 料金表コード | B24 | 
| 機器/試験名称 | インピーダンスアナライザ | 
| 商品名 | RFインピーダンスアナライザ | 
| メーカ名 | Agilent Technologies | 
| 型式 | 4291B op.002 with 16453A | 
| 仕様 | ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 実使用時間に加えて、エージングに必要な1時間分の料金を頂戴します。
 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 
 ■誘電率測定(16453A)
 周波数範囲: 1MHz~1GHz
 測定項目: │εr│,εr’,εr”,tanδ
 試料サイズ: 15mmφ以上,0.3mm≦t≦3mm ※
 電極サイズ: 主電極φ7mm/対向電極φ10mm
 
 ※表面が粗い試料、厚さが数100μm程度の薄い試料は、試料と電極の間に生じる空気層の影響により、測定誤差が大きくなります。
 空気層による測定誤差の問題を回避するためには、表面を滑らかに研磨するほか、試料の表面に10mmφ、裏面に7mmφの同心円状の電極を印刷や銀ペーストなどで形成することで、精度の高い測定が可能となります。
 表面が滑らかで圧力によって変形しない材料であれば、測定試料を3-4枚重ねることで、簡易的に空気層の影響を低減し、測定精度の改善を図ることができます。この場合、バネ圧力を(試料が変形しない範囲内で)最大にして測定することが必要です。
 
 ※測定データ(数値データ)の取り出しについて
 測定データの取り出しは、3.5インチフロッピーディスクのみです。従って、測定データの持ち帰りを希望される場合は、3.5インチフロッピーディスクを持参ください。
 なお、当センターに、USB接続の外付けフロッピードライブがありますので、ノートPCを持参される場合は、外付けドライブを利用して測定データを移動することも可能です。
 
 ※グラフを紙へプリントアウトすることは可能です。
 
 | 
| 備考 | 事前に以下のURLよりバーコードを発行し、当日持参ください。 https://info.shiga-irc.go.jp/public/311m00_kari.php
 | 
| 用途 | 誘電率測定 | 
| 取得日 | 平成11年1月29日 (1999年1月29日) | 
| 設置場所 | 電気計測室 | 
| 使用料 | 520円 / 時間 ※県外(関西広域連合は除く)からの申請につきましては、2倍の使用料・手数料となります。 | 
| 使用料(増分) | ------- ※県外(関西広域連合は除く)からの申請につきましては、2倍の使用料・手数料となります。 |