場所 |
滋賀県工業技術総合センター(栗東) 電話:077-558-1500 |
料金表コード |
S17 |
機器/試験名称 |
分光蛍光光度計 |
商品名 |
分光蛍光光度計 |
メーカ名 |
日立ハイテクノロジーズ |
型式 |
F−7000SP |
仕様 |
光源 50W Xe ランプ
検出方式 電子増倍管
測定波長範囲 200 〜 750nm(励起:入力、蛍光:検出 共)
感度 水のラマン光S/N 250 以上(Peak to Peak)、S/N 800 以上(RMS)
最小試料量 0.6mL(標準10mm 角セル使用時)
測定モード 波長スキャン(励起光、蛍光)、時間変化測定、定量測定
波長精度 ± 1 〜 2nm
波長走査速度 30、60、240、1,200、2,400、12,000、30,000、60,000nm/min |
備考 |
*取扱説明書、簡単な操作手順書を用意してありますので、参考に測定して頂くことができます。
基本的に、溶液サンプルを高感度に測定する為の装置です。
特に高濃度の蛍光物質の測定には注意が必要です。ご相談下さい。
|
用途 |
溶液中に含まれる蛍光物質の検出、蛍光特性の評価 |
取得日 |
平成18年12月27日 (2006年12月27日) |
設置場所 |
食品機器分析室 |
使用料 |
720円 / 時間
※県外(関西広域連合は除く)からの申請につきましては、2倍の使用料・手数料となります。
|
使用料(増分) |
-------
※県外(関西広域連合は除く)からの申請につきましては、2倍の使用料・手数料となります。
|